top of page

GH4でライブ配信!キャプチャーカード実験編





ライブ配信をしたいというミュージーシャン友達の声が増えたため、GH4とCanon 6Dを使ってライブ配信を始めました。

予想よりも簡単なこと、大変なこと、いろいろありまして、

ここに作業フローと機材の比較をまとめました。


1. カメラとマイクの接続


まず、よりハイクオリティな音楽を届けるため、外付けのマイクをパソコンにつなげています。マイクを接続するにはサウンドカードと呼ばれる媒体を使います。

例: Focusrite SCARLETT-2I2.

同じような原理で、外付けのカメラを接続するにはビデオキャプチャーカード(キャプチャーボート)が必要です。

映像と音楽はOBSと呼ばれるソフトウェアからFBやYoutubeに配信されます。

ハイクオリティな映像を使ったライブ配信をしようとすると、キャプチャーカードへの時間とお金の投資が結構必要になってきます。。。.




2. ビデオキャプチャーカードを探せ

GH4とCanon EOS 6Dに合うキャプチャーカードを探す中で、これまで試したのはElgato Cam Link 4K と MiraBox Capture Card、Wiistar Capture Card の3種です。

Elgato Cam Link 4K MiraBox Capture Card Wiistar Capture Card


互換性と機能において、2つの結論が出ました。

1:ElgatoがGH4には最適

2:Canon EOS 6Dにおいては、Wiistarが最安値であるが故にベストなチョイス


まだまだ改善できる要素は多いです。



Elgato Cam Link 4K

当初の問題点:GH4の映像と音声の間に0.5秒ほどの遅れが生じる。

https://youtu.be/2hzdm3IObbE

対策: GH4の設定を以下に調整してみる。

MP4 / HD 10Mbps

1280x720 29.97fps

ダウンコンバート設定:1080p

https://youtu.be/Pa6VdxQ0r6s


とても安定したコネクションで、遅れもほぼなくなりました。

例:https://www.facebook.com/FreemanDre/videos/889811948164356/


MiraBox Capture Card

問題点:

・Canonのグリッチや緑色のノイズが発生する。

・GH4がMiraBox Capture Cardに接続すると機能を停止する。

例: https://youtu.be/hNhqPl4ZKdU

配信スピードに問題は無く、遅れもほとんどないです。ビジュアルのクオリティも悪くありません。上記の問題は互換性が原因だと思われたので、Elgato Cam Link 4Kを購入しました。返品も受け付けてくれたのでありがたかったです。



Wiistar Capture Card

問題点: GH4の機能が停止する。Canon の画質を下げないと配信できない。

高画質の配信を追求しない限りはとても安定していて安値な商品です。

この機材のおかげで2台のカメラを使ったライブ配信が可能になりました。

(GH4 + Elgato, & Canon + Wiistar)



しかし、2台登用となると、キャプチャーカードだけでなく、Wifiの速度とパソコンやカメラの機能などについても焦点を当てる必要性が増しました。



3. Live Streaming with 2 Cameras


OBS上でカメラを切り替えた後、元のカメラに切り替えるのが困難な状況が出てきました。映像と音の遅れ、OBSがWiistarを認識しなくなるなどの問題も発生しました。

以下、状況的要素のまとめになります。


A. Wifi: Wifiの速度と画質のバランスを何度かテストしてみるのが大切かなと思います。

GH4の画質・設定及びOBS上での画質設定は以下になります。

GH4: - MP4 / HD 10Mbps - 1280x720 29.97fps Canon 6Dはまだ試していませんが、今の画質よりも高めた場合、また映像と音楽にズレが発生すると思われます。

OBS設定:


B. パソコンの機能

私のマックのUSBポートが2個しかないので、外付けのUSBハブを使っています。

これが原因で再接続が困難になっているのかもしれません。

また、以下は私のマックのスペックになります。

4K映像を編集するに置いてはそこそこなスピードといった感じでしょうか。

かなり一般的なスペックだと思います。







- Memory Slots = 8GB x 2

- SSD 500GB






C. カメラとキャプチャーカード GH4の方が互換性においてはややこしい印象ですが、バッテリーは1.5時間ぶっ通しでも持ちます。

どのキャプチャーカードを使っても、Canon EOS 6Dはプレビュー画面上で起きることが全て反映されていました。

例: etc...https://youtu.be/hNhqPl4ZKdU


ひとまずは、もう少し予算が降りたらもっとハイクオリティのキャプチャーカードを試してみたいです。


Elgato Game Capture HD60 S







機能性だけ出なく、互換性についてももっと掘り下げてみたいですね。。。

ご提案などありましたらご連絡くださいませ。


では、お気をつけて!




Tools

Elgato Cam Link 4K:

https://www.amazon.ca/gp/product/B07K3FN5MR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

MiraBox:

https://www.amazon.ca/gp/product/B07C6KCBYB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

Wiistar USB Video Capture Card Device:

https://www.amazon.ca/gp/product/B0888DKZ11/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

Cable for GH4: https://www.amazon.ca/gp/product/B01JH71EYC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

Cable for Canon 6D:

https://www.amazon.ca/gp/product/B074299G7Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

Focusrite SCARLETT-2I2:

https://www.amazon.ca/Focusrite-SCARLETT-2I2-3RD-GEN-2x2-Audio-Interface/dp/B07QR73T66/ref=sr_1_1?dchild=1&keywords=Scarlett+2i2&qid=1591827094&sr=8-1

Powered USB Hub 3.0, Atolla 7-Port:

https://www.amazon.ca/gp/product/B07YFJV6QT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1





6 views0 comments
bottom of page